【2025年最新】神奈川の浴衣・夏着物で楽しめる花火大会おすすめ10選

【2025年最新版】神奈川県の浴衣・夏着物で楽しめる花火大会おすすめ10選!
神奈川といえば・・・
横浜や湘南の海が連想されるかと思います!そんな神奈川県でも多くの花火大会が開催予定。
お祭りや夏の風情を感じられる絶好のチャンスです。お気に入りの浴衣を着て、花火デートやご家族での思い出づくりに浴衣・夏着物でのおでかけ準備をはじめましょう♪りにぜひお出かけください。
すずのき・絹絵屋・たまゆう各店では、浴衣や帯・小物・草履が多数入荷!人気の柄は夏本番を前に完売となることもございます。今が選び時!ぜひお近くの店舗へお越しください。
1. 神奈川新聞花火大会(横浜市)【みなとみらいで絶景】
- 開催日:8月1日(金)
- 打ち上げ数:約15,000発
- 公式:神奈川新聞社
見どころ:みなとみらいの夜景と重なる花火は圧巻。浴衣姿でロマンティックな雰囲気に。
2. あつぎ鮎まつり大花火大会(厚木市)【人気No.1】
- 開催日:8月2日(土)
- 打ち上げ数:約10,000発
- 公式:厚木市公式
見どころ:河川敷に映える豪華花火と屋台グルメで浴衣のお祭り気分が最高潮。
3. 横須賀開国花火大会(横須賀市)【海辺の浴衣デートに】
- 開催日:8月3日(日)
- 打ち上げ数:約5,000発
- 公式:横須賀観光情報
見どころ:横須賀港から打ち上げられる海辺の花火。夜風が心地よく、夏着物にもおすすめ。
4. 湘南ひらつか花火大会(平塚市)【カップルに人気】
- 開催日:8月16日(土)
- 打ち上げ数:約3,000発
- 公式:平塚市公式
見どころ:湘南の海岸でゆったりと楽しめる花火。デートにぴったりのロケーション。
5. 江の島花火大会(藤沢市)【浴衣が映えるロケーション】
- 開催日:10月18日(土)
- 打ち上げ数:約3,000発
- 公式:藤沢市観光協会
見どころ:秋開催ながら浴衣で楽しめる穏やかな海辺の花火。夜景とのコラボも魅力。
その他の注目花火大会(2025年予定)
- 逗子海岸花火大会(5月開催済)
- 大磯花火大会(7/20)
- 小田原酒匂川花火大会(7/27)
- 川崎市制記念多摩川花火大会(8/17)
- 相模原納涼花火大会(8/23)
- 三浦海岸納涼花火大会(8/28)
浴衣・夏着物が映える花火大会3選【すずのき編集部おすすめ】
- 神奈川新聞花火大会:横浜の夜景と浴衣の相性は最強!
- あつぎ鮎まつり:屋台と川辺、夏気分を満喫
- 江の島花火大会:秋でも浴衣映えスポット多数
浴衣・夏着物で花火に行く際のポイント【アクセス・注意点など】
- 人気大会は6月中に有料観覧席が完売することも。早めの予約がおすすめ
- 海辺・河川敷の会場は、足元の安定感に注意。草履は鼻緒が柔らかめのものを
- 帰りの混雑や駅までの動線も事前にチェックしておくと安心
浴衣・夏着物の準備はすずのきで!店舗紹介と着付け・お手入れのご案内
浴衣や夏着物を着たいけど着付けが心配…という方でも大丈夫!
すずのき・絹絵屋・たまゆう各店では、浴衣の着方教室や着付けなどを承っております。
※料金等は店舗に直接お問い合わせください。
※予約の状況によってはお受けできない場合がございます。
※7日以上の余裕を持ってご予約ください。
※お着付け場所は店舗内となります。
浴衣の「半幅帯の結び方がわからない」「自分で着てみたい!」「浴衣は持っているけどコーディネイトがわからない」などなど、
ぜひ当店にご相談ください!呉服専門のスタッフが優しく丁寧にお教えします♪
1人でも多くのお客様に夏着物や浴衣を思いっきり楽しんでいただけるようサポートさせていただきます。
お着付けに関するご質問・ご相談は、各店へお電話にてお問い合わせください。
神奈川県のすずのき店舗情報
すずのき 茅ヶ崎店
住所:〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目5−16 イオン茅ヶ崎中央店 2階
TEL:0467-85-6225
すずのき 大船店
住所:〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船6丁目1−1 イトーヨーカドー大船店 2F
TEL:0467-47-4485
すずのき 海老名店
住所:〒243-0432 神奈川県海老名市中央1丁目6−1 マルイファミリー海老名 3階
TEL:046-204-6521
着付けやお手入れも安心!アフターフォローも充実
浴衣の購入後も安心!すずのきでは、着付けフォローやお出かけイベント、アフターケアまでトータルでサポートしております。
神奈川エリアで浴衣を探すなら、地域密着のすずのきへ。お近くの店舗にお気軽にご来店ください。