着物お手入れ
メニュー・
料金

袖口や裾に汚れが……。
よく擦れる部分がほつれてきた。
暑くて汗をたくさんかいた。

着物を着用していると必ず汗をかくものですし、シミや汚れはどうしても付いてしまいます。
適切な方法でケアすることで、快適に、きれいに着続けることができます。

お手入れ

洗い張り・仕立て直し
無料お見積り

一度着物を解いてから洗います。水洗いをして汚れを落とし、のりを引きなおすことで生地の風合いを蘇らせることができます。
ジャストサイズの寸法で仕立て直すことで、再び着られるようになります。

洗い張りはどんな時にするもの?
お母様から譲られた思い出の着物の袖丈や裄丈が合わず、寸法直しをして着たい時などに最適です。着物からコート(または羽織)に作り替えたい時なども行います。
※洗い張りができないもの:絞り、金銀の箔、絽、紗
しみ抜き
3,850円(税込)

特に汚れが目立つ部分を重点的にきれいにする方法です。しみの種類に合わせて、プロの手で適切な方法で処置をします。汚れの種類をお知らせください。

しみ抜き
黄変抜き
無料お見積り

汚れが酸化して黄変した場合のお手入れ方法です。お気づきの際はお早めにご相談ください。

黄変抜き
汗抜き
3,080円(税込)

着物を着用したあとは、着物、長襦袢などに汗がたっぷりと染み込んでいます。汗の成分は水性のため、油性汚れのお手入れの「生き洗い」や「しみ抜き」では十分きれいにできません。そのまま放置すると黄変の原因となるため、「生き洗い」と「汗抜き」の両方を行うことをおすすめします。

汗抜き
きものケア(生き洗い)
着物 7,150円(税込)~

着物専用のお手入れです。着物を解かず、素材に優しい溶剤と、丁寧な方法で丸洗いをします。シミ抜き、汗抜きと併用するとさらに効果的です。

生き洗い
  1. 1. 生き洗いは洗う前に汚れ落としをします。
    すずのきでは、着物や帯、一点一点の特性をよく診断し、汚れの状態に応じて予め職人がベンジンで落とし、それから着物や帯専用の機械で丸洗いをします。
  2. 2. 生き洗いはキレイな洗浄液にこだわります。
    すずのきの生き洗いは毎回洗浄液をキレイにするため、洗浄液による汚れ移りの心配はありません。洗浄液は浄化してクリーンな状態で再利用し、環境にも配慮しています。
  3. 3. 洗いが終わったら専用のハンガーに掛けて50~60°Cの範囲で、じっくり乾燥させます。大切な着物の温浴タイムで、殺菌(除菌)効果もあります。
  4. 4. 仕上げは専用のアイロン台で職人によるアイロンがけです。
    少し浮かしながらアイロンを掛け、生地を傷めないようにします。とても丁寧にプレスするので、仕上がりもキレイです。
  5. 5. 専用のたとう紙で丁寧に包装して、お客様のもとに間違いなく届くよう、チェックも怠りません。

よくあるご質問

大切にしている帯や長襦袢も生き洗いできますか?
着物は生き洗いしても、金糸銀糸刺繍や箔などの加工がされている帯、着物の内側に着ている長襦袢は生き洗いをしない方もいらっしゃいます。
帯は胴周りに汗をかき、そのままにすると帯芯にカビがはえることもあります。
長襦袢は脇や衿に汗がつき、そのままにすると後で黄ばみの原因になります。
すずのきでは長い経験を持つプロの目で、帯や長襦袢の特性や汚れの状態を良く見てから生き洗いするので、素材を傷めることもなく安心です。
何度も生き洗いしたら、素材を傷めることになりませんか?
繊維は生き物ですから、着物をたんすの中でただ眠らせておくことなく、四季折々に着ることで呼吸をさせ、適度にお手入れすることで長持ちします。
ワンシーズンに一度くらいのお手入れで素材を傷める心配はありません。
仕上げ
3,300円(税込)~

仕上げのプレスによって、すっきりさっぱり。すてきな装いのためにも。

仕上げ
ガード加工
着物 16,500円(税込)~

帯 13,750円(税込)

その他長襦袢・コート類・袴・小物なども承っております

大切な着物や帯を水や汚れから守る加工です。防水加工とは違い、織り糸1本1本に被膜を作る加工のため、通気性が損なわれません。また、洗いをしても効果は持続します。

ガード加工

お直し

寸法直し
無料お見積り

着物や帯などの箔がはげた部分を修復したり、解けた刺繍などを修正します。

寸法直し
工芸修正
無料お見積り

着物や帯などの箔がはげた部分を修復したり、解けた刺繍などを修正します。

工芸修正箔before
工芸修正箔after
スレ直し
無料お見積り

生地が擦れて白くなってしまったら、専用剤を用いて生地目を整えます。

スレ直し
ヤケ直し
無料お見積り

日光、照明による退色、時間経過による変色を部分的に修正します。

ヤケ直し
紋直し
6,050円(税込)

紋のふちのにじみ、汚れを鮮明によみがえらせます。紋入れも承ります。

紋直し1
紋直し2
  1. 抜き紋
    生地を染めるときにあらかじめ紋の位置を糊で覆い、白く抜いたところに紋を描く方法です。
  2. 摺り込み紋
    紋の型を生地の上に置き、粘りのある顔料系の染料で摺りつけます。紋の色は白または好みの色に刷ることができます。
  3. 3縫い紋
    刺繍紋ともいい、紋の形を色糸で縫います。縫い方も色々な技法があります。

リメイク

着なくなった着物や帯を、別のアイテムへリメイクできます。新しい用途でふたたび愛用できるようになり、お喜びいただいております。

ママ振り

お嬢様のサイズに合わせて寸法を直したり、お好みに応じて色を変えたり。
お母様やお姉様の思い出の振袖を活かす可能性を親身にご提案いたします。

ママ振りbefore
ママ振りafter

着物から羽織りへ

タンスに眠っている身丈の合わない着物が羽織りに生まれ変わります。

着物から羽織りbefore
着物から羽織りafter

残布からバッグへ

着物の残布から和装バッグに。バッグのほかにも、草履、巾着、ポーチなど小物もできます。

染め替え

お着物の地色を替えたり、柄とのコントラストをおさえるなどにより、着ていないお着物をよみがえらせる加工です。

柄活かし染め替え

柄を活かして地色を染め替えることで、イメージが変わります

柄を足す

家紋を伏せて柄を足して思い出の留袖が訪問着に変わります。

成人式後のお手入れ
安心シリーズ

成人式のあとの振袖のお手入れは、「成人式後お手入れ安心シリーズ」にお任せください。
汗ジミ、食べこぼし、静電気により汚れなどを放っておくと、黄ばみやカビの原因になってしまいます。
大切な着物をカビ、虫食いから守ります。
成人式問わず七五三、結婚式、お正月などの振袖着用後のお手入れにぜひおすすめします。

メニュー&料金

1. 振袖お手入れパック
振袖
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ
15,715円(税込)
2. 振袖お手入れ安心パック
振袖
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
通常価格17,490円(税込) → 特別価格16,375円(税込)
3. 振袖《一式》お手入れ安心パック
振袖
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
生洗い + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
長襦袢
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
通常価格32,010円 → 特別価格28,695円(税込)
4. 振袖一式お手入れ安心パックWIDE〈ワイド〉
振袖
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
生洗い + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
長襦袢
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
帯〆
生洗い + 汗抜き + 房のまとめ + 無酸素パック
帯揚
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
伊達衿
生洗い + シミ抜き + 汗抜き + 仕上げ + 無酸素パック
通常価格48,620円 → 特別価格33,000円(税込)

着物の保管におすすめ
「無酸素パック」

無酸素パック
1,760円(税込)
無酸素パックとは?
酸素を通さないフィルムにより、着物を包装。脱酸素剤によりフィルム内の空気から酸素のみを吸収します。食品、医薬品にも使用されている安全性の高い脱酸素剤です。
  • 真空パックとは違い、ふっくらと自然な状態に保ちます。
  • 窒素充塡式では実現しなかった長期間の無酸素状態を保ちます。
  • 酸化による商品の劣化を防止します。(黄ばみや、退色、黄変ジミを防ぐ)
  • 無酸素状態により、ダニや虫食いの原因となる害虫は死滅します。
  • カビの発生を抑えます。
  • 面倒な虫干しの必要がなくなります。
  • 保管中は防虫剤が不要なため、あのイヤな臭いがなく、畳紙など紙類から発生したガスによる変色トラブルもなくなります。
  • パックの中は一定の湿度に保たれているので、湿度変化によって起こる「縮み」を防ぐ効果があります。