こものマルシェ ~きもの紀行in浅草2022~
★5F「こものマルシェ」ストリート★
日本最大級の着物販売イベント「きものサローネ」に出店予定の選りすぐりのブランドから、数社が一足先に浅草会場へ出店いただくことになりました。
作り手のこだわりが詰まった商品の数々、お気に入りの商品・ブランドを見つけてみてください♪
★出店店舗のご紹介★
出店いただく6つの人気ブランドをご紹介します。
目次
WA・KKA(わっか)
―CONCEPT―
きものでお出かけをもっと楽しく!おしゃれ心をくすぐる物語のあるがらや色、モダンなデザインの中にも和の心を忘れない。
WA・KKAは京都発信のきものブランドです。
―ITEM―
- リバーシブル半幅帯
お気に入りの2柄を選んであなただけのリバーシブル半幅帯をお誂えいたします。
- WA・KKAの京袋帯
着つけたときに、お太鼓柄・前柄でひとつの物語になるように着姿を考えた柄付けになっている帯です。
- Smart WA・KKA (スマート・ワッカ)
WA・KKAから新しいご提案!スマートにきものでおしゃれを楽しみたい女性たちへ、よそ行きにも、カジュアルなお出かけにもワクワクする気持ちを大切に。スマートフォーマルを彩る染め帯、刺繍帯、金歳帯、刺繍小紋をベースにコーディネート。薄羽織を合わせてスマートカジュアルコーデに、、、
気軽にスマートに、きものシーンを楽しめる商品です!
きもの遊結(きものゆうゆう)
―CONCEPT―
着物は着るのが「難しい・面倒くさい」と思っていませんか?昔はみんなが着ていた着物、日常に着るならもっと気軽に着てみましょう!
あなたの雰囲気や個性にあった着方・着姿があると思います。自分らしく、自由に遊び心をもって着てほしい!そのお手伝いをしていきます。
―ITEM―
- 帯揚げが苦手な方必見!”楽々おびあげ”
帯枕を包む部分と、脇下から胸下にくる前側部分があり、正面から見える前側部分には、あらかじめ仕上がり時と同様の形や適度なふくらみをもたせているため、しわがなく、左右対称に短時間できれいに着装することができます。
そのためいつも通りに帯枕を包んだら、前部分を帯の中へ差し込めばとっても楽に帯揚げが完成!
その他出店商品一例
和装小物、帯締め、帯など
吉春吉(よしはるきち)
―CONCEPT―
日本に昔から伝わるものごとをテーマに、絹糸を丁寧にまいて作ったオリジナルのパーツを使用し、きものと洋服両方で使える和装小物やアクセサリーの制作、バッグや帯の制作と販売をしています。
―ITEM―
- 吉春吉の”組紐”
普段使いの洋服にも日本の伝統工芸を身近に感じていただきたい思いで製作。色合わせには洋服にも合わせやすいように「ラメ糸」を取り入れ、遠目から見たときにバランの良いニュアンスカラー意識した組み合わせを心がけました。
ラメ以外は絹糸を使用し、「江戸打ち」(巾着袋等にも幅広く使われている細いロープ状の紐)と「平組」(平打ちにした組紐)の2種類で展開しています!
その他出店商品一例
かんざし、ピアス、羽織紐、帯留などのアクセッサリー・和装小物から名古屋帯、半幅帯など
MIZUHO
―CONCEPT―
コットンパールの上品な艶、マットな質感をお着物にも!着物姿が少し軽やかに、少し華やかになるようなアクセサリーを製作。ピアスやリングなど、トータルでお楽しみください。
―ITEM―
- コットンパールとは
綿を圧縮し、表面にパール加工を施した模造真珠です。綿でできているため驚くほど軽いのが特徴。ボリュームのあるデザインでも全く重さを感じさせることなくおしゃれを楽しめます!アンティークな色合い、セミマットな質感、上品な艶がとても魅力的です。
出店商品一例
かんざし、マグネット羽織紐、帯留など
黒木織物
―CONCEPT―
福岡県糸島半島に工房を構える黒木織物の博多織は、伝統に培われた技術が生み出す博多織独特の締め心地と、遊び心のあるデザインが特徴です。八寸名古屋帯を中心に、豊富に取り揃えてご紹介いたします!
―ITEM―
八寸名古屋帯、兵児帯、角帯
- ”大人の兵児帯” QRコード柄
実際にスマホやタブレットで読み込みのできる織の地紋が特徴です。一見して市松模様のようですが、よく見るとQRコードに、、、!
- ”EDGE-エッジ-”
余計なものを削ぎ落したシンプルかつ重厚さを兼ね備えた表情のCOOLライン。古典柄をシャープに再定義したり、無機質で織物に向かないモチーフであってもぞうけいや質感に”美”や”面白さ”を感じるものを表現。
- ”プラスイト”
かわいいを司るレーベル。明るさ・動き・フレッシュをキーコンセプトに、伊都の風土ならではの感性と糸でものづくりに表現しています。
田所商店
―CONCEPT―
おしゃれは足元からといいますが、着物においても昨今は様々な草履が発表されています。ですがいつの時代もお客様に喜ばれるのは”手業”による本当にいいお品物です。
今回浅草から本場の草履職人「吉沼作次」氏が、熟練の技 ”鼻緒のすげ” をお客様の目の前でご披露いたします。混雑時でなければ15分程度で完成品をお渡しできます。
―ITEM―
- 草履台各種
特選帆布草履(約15種類)、畳表草履、畳表草履カラス、雪駄畳表
- 鼻緒各種
真田紐タイプ、組紐・博多織タイプ
その他雨草履、寄木下駄、バッグなどの入荷予定!
※掲載した商品は、在庫状況により出品されない場合があります。
こものマルシェはきもの紀行in浅草会場5Fにございます。魅力たっぷりの商品をそろえてたくさんのお客様のご来場をお待ちしております♪
きものサローネの詳細はこちらから↓