七十二候の梅子黄(うめのみきばむ) – 着物・振袖・着物のお手入れ・着付け教室 すずのき 絹絵屋 2017.06.16ニュース Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it [一覧 | 前のニュース | 次のニュース ]七十二候の梅子黄(うめのみきばむ) [2017年06月16日]16日から七十二候の梅子黄(うめのみきばむ)。梅の実が熟す頃をさします。 そんな梅のコラムを更新しました。ブログは こちら からどうぞ。 ツイート Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今日は暑中見舞いの日です。 - 着物・振袖・着物のお手入れ・... 今日は父の日です。 - 着物・振袖・着物のお手入れ・着付け教...関連記事一覧 お手入れ相談会の11月のスケジュールを更新しました ベストカップル2022お客様コーディネート更新いたしまし... いよいよ成人式! – 着物・振袖・着物のお手... 東京きものミュージアム開催情報【2/19(金)~23日(... 第17回日本紬織物フェスティバル開催! – ... 今日は父の日です。 – 着物・振袖・着物のお... クリスマス・年末振袖展のお知らせ お盆休み期間のお問い合わせについて 第42回 隅田川花火大会の日程が発表されました R...