お家の箪笥、最後に開けたのはいつですか??
こんにちは!たまゆう川口店の柳生です。
今回はお着物のお手入れについてお話させて頂こうと思います♪
皆様、お着物の入っている箪笥を最後に開けたのはいつでしょうか?
お店に来られるお客様にも聞いてみたところ、ほとんどの方が「覚えていない…」「10…20年前…?」とのこと。
「怖くて箪笥開けたくない~」なんて方も!!
ずっと気になってはいるけれど、開けられない、開けてもすごい状態になっていたらどうしよう…その先はどうしたら良いの…?などなど
この記事を読んでくださっているそこの貴女!
今すぐ箪笥を開けて!そのままの状態でOKです!そのまま「たまゆう」にお持ちください!
お店に持ってきてさえ頂ければ、あとは当店スタッフと悉皆(☆)のプロにお任せあれ!
悉皆(しっかい)とは?
生洗い、シミ落とし、洗い張り、染色、染め直し、仕立て、など染織に関することを請け負い調製すること、また、その業者さんのことを悉皆屋といいます。
着物の加工に関するありとあらゆることに対応してくれます。
洗い、寸法直し、染め直し、リメイクなど、着物に関することであれば、ぜひご相談してみてください♪
お手入れのご相談が約4割!
去年の6月にオープンしたばかりの新店ですが、お客様の約4割がお手入れのご相談でご来店されています😊
襟元のファンデーション汚れや食べこぼし、皮脂汚れ、泥はね、水・湿気などによるシミ・カビ、変色・黄変、虫食い、ほつれ、裏地の取り換え、寸法直し、リメイクなどお手入れ内容は様々です。
私の実家の箪笥も久々に開けてみたところ、たとう紙の劣化やカビ、裏地の変色、虫食いなど様々な被害が…
日本の湿気や虫食いなどには対抗できません…💦
「カビやシミができる=恥ずかしいこと」では無く「当たり前」のことなんです!!
ですがそれをずっと放っておいてしまうと取り返しのつかないことになってしまいます。
着物の種類は何でもOK!どんな状態でも大丈夫です!
お気軽にたまゆうまでご相談にいらしてください!
私の着物でご説明します。
私の実家にあった着物の画像がこちら…
一見綺麗な状態に見えますが…
裏を見てみるとすごいことに…💦
☆たとう紙と帯の中に入っている帯芯にもシミが…
普段は見えない帯芯ですが、開いてびっくり…!
帯芯のシミが表地に影響することもあったり
無料で点検、お見積もりさせていただきます。また、年に数回、プロの悉皆師さんがその場で診断してくださるクリニックも開催しています!お着物の洗いが期間限定でお得になることもございますのでぜひご利用下さい😌
お手入れのおすすめ品
洗い終わったお着物や新しく購入していただいたお着物にまたカビやシミが出たらどうしよう…?保存できる箪笥がない…そういったお悩みを解消してくれるのが
「着物キーパー」です!!
ジップロックのような袋タイプの収納ケースです。
着物・帯・襦袢一式をたとう紙に入れたまま収納できる優れものです。約5年ほどもちます。
東日本大震災時にこのきものキーパーに収納しておいたお着物が無傷だったため、思い出の品が綺麗なまま手元に戻ってきたと喜んでもらえたこともあったそうです。
大切なお着物です。長く綺麗に大切に、そして手軽に保管しませんか?
きものキーパーも当店で扱っておりますのでお気軽にお尋ねください♪
きものお手入れのチャンス
次回、2022年3月3日(木)~3月7日(月)の期間で着物の洗いキャンペーンを開催いたします!!
とてもお得に着物が洗えるチャンスです✨
期間中は悉皆の先生にも来ていただきますのでこの機会にぜひ、お家の箪笥を開けてみてはいかがでしょうか?
ご連絡、ご来店、お待ちしております🎵
〒333-0834
埼玉県川口市安行領根岸3180イオンモール川口 2F
電話 048-287-8635