すずのき・
絹絵屋・
たまゆうブログ

【洗える着物】着付けの練習や初めての着物にも!気軽におしゃれに着物を楽しもう

便利な洗える着物

洗える着物を知っていますか?

着物は主に「絹」「綿」「麻」などの天然素材で作られ、お手入れに関しては少しデリケートな衣類です。頻繁にお洗濯するものでもなければ、絹などは水にさらされると縮んでしまいます。

洗える着物はポリエステルで作られているため自宅で気軽にお洗濯できてとっても便利。

洗える着物を着るのにおすすめなのは

  • 着付けの練習に
  • 初めての着物として
  • 着物好きさんの日常着として

一着あるととっても便利な洗える着物をご紹介します♪

 

着付けの練習に

 

ちょうどいい着物

お客様の声でよくあるのが

「着付けの練習をしたいけど、もっている着物を練習用に使うのはちょっともったいない気がして、使えない。ちょうどいい着物があったら…」

というものです。

お家にしまってある、親御さんが用意してくれた着物や譲り受けた着物の多くはフォーマルな場面に着用することを前提とされた絹の着物、刺繍や金糸などが織り込まれた帯などではないでしょうか。

確かにそのようなきらびやかな着物と帯では着付けの練習に使うのは気が引けてしまいますよね。

かといって、練習用だけの着物を買うのももったいない。

洗える着物は、着付けの練習にも、ちょっとしたお出かけにも着て行けるような、“ちょうどいい”着物として活躍します。

練習して自分で着られるようになったら、お家にしまってある着物にも袖を通してみてくださいね。しばらく着ていない着物の点検やお手入れも承っていますので、いつでもご相談ください。

近くの店舗へ相談する

 

 

初めての着物に

お手入れが楽、がいい

着物を着てみたいけど、管理が大変そうだし、汚してしまったらどうしたらいいのかわからなくて着ることをためらってしまっている方は多いかと思います。

洗える着物も、もちろん丁寧にお手入れをして、たとう紙に包んでタンスにしまって管理してもよいのですが、そこまでしなくてもお手入れ・管理ができてしまうのでとっても楽ちんです。

普段のお洋服と同じように、お洗濯をして、干して、畳んでしまうなり、ハンガーにかけてしまうなりします。

 

 

着物好きさんの日常着として

ちょっとそこまで着物

すでに着物が好きで、毎日でも着物が着たい方にもおすすめの洗える着物。

サッと着てお家着物を楽しんだり、ちょっとそこまでお買い物へ行くときに着れたり、汚れてもお手入れに困る心配がないので着物を着るハードルを程よく下げてくれます。

お持ちの着物のラインナップに追加してみてはいかがでしょうか。

すずのきの着物でお出かけ、イベント情報はこちらから

≪ イベント情報 ≫

おすすめコーディネート

こちらは今すずのきでおすすめしている、着物デビューを応援する洗えるプレタ着物、「すずらく」です。モダン柄・レトロ柄・かわいらしい小花柄などのバリエーション豊富な小紋で、着物をこれから始めたい方にピッタリな【お出かけセット】もご用意しています♪

【お出かけセット内容】着物・帯・長襦袢・草履・飾り紐 39,800円(税込み)

春先や秋口などの少し肌寒い時期には、レース羽織をあわせるのがすずのきのおすすめ。

小紋なので半幅帯でも名古屋帯でもOK!半幅帯に飾り紐と帯留をつけたり、半衿や足袋にこだわっておしゃれを楽しむのもいいですね。

お近くの店舗で探す

 

 

お手入れ

お洗濯するときは、洗濯ネットに軽く畳んで入れて、いつも通り洗ってOK。

脱水を軽めにするとしわになりにくいかと思います。

干すときは、洋服用のハンガーでもかけることはできますが、着物専用の袖がまっすぐにして干せて、帯もかけられる「着物ハンガー」というものもあり便利ですよ。

着物や長襦袢、帯の畳み方はこちらをご参考に

≪ 着物の各部名称・畳み方 ≫

 

 

おわり

洗える着物の活用の仕方は人それぞれあります。

絹の着物も、木綿も麻もポリエステルの着物だって、そのときのTPOをわきまえておしゃれに楽しく着こなしてみましょう!

自分で着物が着られるようになりたい方は、洗える着物で着付け教室に通ってみてはいかがでしょうか。

 

すずのき・絹絵屋・たまゆうの着付け教室は、無料見学ができます♪ 地域により開催内容が異なりますので、各店舗の着付け教室情報、お近くの店舗詳細をご確認の上お問合せ下さい。

来年の夏祭りの浴衣も、初詣も、自分の着付けでお出かけしませんか♪

お近くの店舗

 

お着物に関するご相談はいつでもお待ちしております。

その他お問合せ、ご来店予約も承っておりますのでお気軽にどうぞ。

お問合せ

ご来店予約

関連記事一覧